【スプラ3】.52ガロンの基本性能と使い方

スプラ3最新情報まとめ

この記事では

.52ガロン

の基本性能と使い方について紹介しています。

.52ガロンの基本性能

メインの性能

ダメージ最低30.0~最大52.0まで、当たり具合で変動確定数2~4
連射フレーム12F(1秒間で5発発射)インク消費量(装弾数)1.3%(76発)

ブキチの説明

メインウェポンの .52ガロンは、
一度に大量のインクを 撃てるように
大きなノズル径をそなえた シューターでし!

なので、一発一発の攻撃力は高いでしが
連射がおそいので、スプラッシュシールドで守りを固めて戦うことが 大事になるでし!

なかなか近づかせてくれない相手はメガホンレーザー5.1chで ロックオン!
レーザーで追いつめたところを 仕留めるでし!

守りの姿勢を 大切にしつつも
時には ダイタンな一撃を お見舞いしたい
使い手に かわいがって欲しいでし!

攻略チームの解説

.52ガロンは、1発の攻撃力の高さとキルタイムの速さがトップクラスの中射程シューター。連射力は低く弾ブレも激しいが、初弾を当てられれば残り1発で敵を仕留められるのが大きな魅力。そのためには「ブレの少ない初弾をいかにうまく当てられるか」が重要だ。

弾ブレはイカ状態になると解除されるため、「イカ移動⇒敵の背後に回って攻撃」というムーブや「潜伏⇒通り過ぎる敵をキル」といった、敵の不意を突いてキルを狙う立ち回りが向いている。逆に言えば、長時間の撃ち合いには向いていない、ともいえる。

また.52ガロンは他のシューター種に比べ、弾が大きく塗りも強い。塗って自分や味方が動きやすいよう足場を作る役割もこなせるだろう。

サブウェポンは前作の.52ガロンベッチューと同じ「スプラッシュシールド」。.52ガロンの“火力の高さ”ともシナジーが高く、シールドを使って強引に突っ込んでキルを狙う、といった立ち回りも実現できてしまう。もちろん、ヤグラの上に置いて味方を守ったり、狭い通路や壁とブロックの間の道、金網の上といった敵の進路を封鎖したりといった使い方も有効だ。

ただし、シールドを展開するまでには若干のタイムラグがある。展開したと思っても、実際には敵の攻撃が通ってしまいやられてしまう……という場合もあるので、早めに投げるよう心がけるべし。またシールドにボムを当てられると即爆発してしまうため、シールドから体がはみ出ないように注意。

スペシャルウェポンは「メガホンレーザー5.1ch」。射程無限、地形貫通型の6本のレーザーが、最大3人までのプレイヤーをロックオンし追尾してくれる。攻撃や高台の敵をどかす目的で使用するのはもちろんだが、「ロックオン=索敵にも使える」ということでもある。

つまり、「メガホン発動⇒敵位置を把握したうえで詰めて倒す」というムーブが非常に強い、ともいえるだろう。インパクトのある発動エフェクトで相手の視界を狭めかく乱する効果もあるので、混戦している場所へ向けて発動すると味方が有利に立ち回りやすくなるぞ。

各ルールごとの強い使い方

ガチエリアの勝ち方とおすすめギア(※準備中です)

ガチヤグラの勝ち方とおすすめギア(※準備中です)

ガチホコの勝ち方とおすすめギア(※準備中です)

ガチアサリの勝ち方とおすすめギア(※準備中です)

スプラが10倍楽しく上手くなる情報が届く!社会人のためのスプラ攻略通信【決定版】アタリメ通信のお知らせ

最後に改めて、メルマガ会員募集のお知らせです。

本記事のような
「スプラトゥーンを今までよりも10倍楽しく上達するための攻略情報」
を、メールマガジンの読者には限定で先行配信しています。

本メルマガ「アタリメ通信」に登録すれば、

●真似すれば一瞬で上達する!時間のない社会人プレイヤーのための「最強時短エイム練習法」
●知っているだけで勝てる!知識で勝率を上げたい人のためのステージごとの「ガチエリア勝ち方全集」「ガチアサリ勝ち方全集」

などの先行配信のほか、

●アタリメ団が運営する社会人スプラ大会への特別無料招待
●秘密のプラべ練習会
●プロゲーマーを講師に招いた戦術勉強会

など、限定イベントにもご参加いただけます。

「スプラが上手くなりたい」
「もっとスプラを楽しみたい」

という人はぜひ、今すぐ本メルマガ「アタリメ通信」にご登録ください!!

スプラ3最新情報まとめ
メモ代わりにツイートしておこう↓
スプラ3攻略情報
タイトルとURLをコピーしました